新人教育年間プログラム
令和3年度 新人教育年間プログラム
| 4月 | 公務員倫理 | 就業規定 |
|---|---|---|
| 病院の倫理理念・基本方針・地方公務員制度 | 1年間の研修計画 | |
| 消火・防災設備について | 電子カルテ管理規定 | |
| 個人情報保護について | 正しい検体提出 | |
| ポートフォリオについて | 医療安全Ⅰ-① | |
| 確認動作 | 看護必要度・看護記録Ⅰ-① | |
| 報告・連絡・相談について | キャリアラダーについて | |
| 看護技術演習 | 社会人研修 | |
| 電子カルテ入力操作 | 看護師の責務・看護倫理Ⅰ-① | |
| 看護技術演習 | 感染管理Ⅰ-① | |
| 薬剤 | ゴールシート記入 | |
| 高齢者認知症看護 | 災害看護 | |
| 情報収集・タイムスケジュール | 夜勤オリエンテーション |
| 5月 | 1ヶ月の振り返り(コミュニケーション) | ストレスマネジメントⅠ-① |
|---|---|---|
| 褥瘡 | 体位変換・移送 |
| 6月 | BLS | リフレッシュ研修 |
|---|---|---|
| 糖尿病看護 | 摂食・嚥下障害看護 |
| 7月 | ★心電図の管理 | ★フィジカルアセスメント |
|---|
| 8月 | ストレスマネジメントⅠ-② | ★安全な輸血管理 |
|---|
| 9月 | フォローアップ研修 | ★感染管理Ⅰ-② |
|---|
| 10月 | ★医療安全Ⅰ-② | 看護記録Ⅰ-② |
|---|
| 11月 | 多重課題シミュレーション |
|---|
| 12月 | 退院支援 | 看護倫理Ⅰ-② |
|---|
| 1月 | 逝去時の看護 | ★がん化学療法看護 |
|---|
| 2月 | ★挿管介助と人工呼吸器装着中の看護 |
|---|
| 3月 | 1年間の振り返り |
|---|
※この他にレベル別研修、育成(プリセプター)研修、チームリーダー研修、中途採用者教育、全職員向け研修、認定看護師による研修などあり。


