グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ


採用情報

ママさんスタッフの活躍


仕事と子育ての両立がスムーズにできるよう、
みんなが配慮してくれているのがすごく伝わってきます

看護師

Yさん

3階西病棟/新卒入職/9年目

卒業校:明治国際医療大学

総合医療センターを選んだ理由は何ですか?

生まれも育ちも近江八幡なので「地元の医療に貢献したい」という気持ちがありました。
高校時代も看護コースだったので、当院は馴染みある病院でしたし、市立病院ということで待遇面や福利厚生面がしっかりしていて、長く、安定して働けると考えました。

産休・育休制度を利用されましたがいかがでしたか?

1人目の子どもを授かった時に産休・育休を使わせていただき、復帰しようかというタイミングで2人目に恵まれました。
結果、連続して産休・育休を取ることになり、トータルで4年ほどお休みをいただきました。
正直「連続して取るのはかなり迷惑では?」と後ろめたい気持ちもありましたが、上司や病棟のみなさんがすごく理解してくださって、「次も元気な赤ちゃんを産んでね」とか「復帰するまで気長に待ってるからね」とやさしく対応してくださったんです。
おかげで何も心配することなく、気負うこともなく、育児に専念することができました。

その他、子育てをしながら働くにあたって良かった点を教えてください。

ひとつは職員専用の院内保育園(ふたば保育所)ですね。
24時間保育にも対応しているので、夜勤がある時や土日の出勤の時に利用しています。
あとは看護休暇(子どもが2人以上の場合は年間10日)かな。子どもが急に熱を出してしまった時などに使っています。

働きやすさや職場の雰囲気はいかがですか?

ギスギスするような人間関係はありませんし、私のいる病棟はママさんナースが多いので、同じ境遇ならではの悩みや相談を気軽にできるところが良いですね。
今は時短で働いているのですが、先輩も後輩も「時間通りに帰れそう?」「何かやれることがあったら言ってください」ってすごく気にかけてくれるのも本当にありがたいです。
仕事と子育ての両立がスムーズにできるよう、みんなが配慮してくれているのがすごく伝わってきます。

仕事と子育てを両立するために何か工夫などはしていますか?

職場復帰をする前に、家事の分担や子どもの送迎、働き方などについて夫と話し合いました。
一般的な家事については「気づいた人が率先してやる」ことにして、朝、園に子どもを送っていくのは夫が担当、迎えは時短勤務の私がやることにしています。
今のところはこのサイクルで上手く回っていますね。朝は私が家を出る時間が早いので、ごはんの支度や子どもの準備なども夫ががんばってやってくれています。

将来の夢や目標について教えてください

まだまだ子育てに手がかかる時期ですが、やっと復帰できたので、これからまた看護師としてのキャリアも少しずつ向上させていきたいと考えています。
患者さんやご家族にしっかり寄り添いながら、何かしらの温かみや安心感を与えられるような看護師を目指していきたいですね。

最後に、総合医療センターのPRをお願いします!

市の職員としての採用になるので、各種制度がしっかりしていてとても働きやすい環境です。
その一方で、地域唯一の救命救急センターのある病院ですので、幅広い症例に携わることができ、看護師としての経験を十二分に重ねていけると思います。
また、私のように産休・育休を挟んで復帰されるママさんナースが数多く活躍していますので、仕事と家庭を両立しながらでも、無理なく働き続けることができると思います。
他院からの転職、長いブランクからの復職であっても、病院全体で温かく迎え入れてくれると思いますので、興味がありましたらぜひ私たちと一緒に働くという選択肢を考えてみてください!


  1. ホーム
  2.  >  採用情報
  3.  >  ママさんスタッフの活躍