グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ


採用情報

看護助手(会計年度任用職員)


会計年度任用職員(看護助手)を募集します。
詳しくは下記をご覧ください。

ダウンロード用資料

1. 試験区分及び採用予定人員

職種 採用予定人数
看護助手 1名

2. 受験資格

次のいずれかに該当する人は受験できません。
ア 禁固刑以上の刑に処せられ、その執行を終わるまで又はその執行を受けることがなくなるまでの人
イ 日本国憲法施行の日以後において、日本国憲法又はその下に成立した政府を暴力で破壊することを主張する政党、その他の団体を結成し又はこれに加入した人
ウ 近江八幡市職員として懲戒免職の処分を受け、当該処分の日から2年を経過しない人

3. 試験

(1) 日時
応募者と相談の上、随時実施します。
(2) 場所
滋賀県近江八幡市土田町1379番地
近江八幡市立総合医療センター2階会議室
(3) 試験内容
試験区分 内容
筆記試験 作文試験(40分)
面接試験 面接試験(10~15分程度)
(4) 持ち物
履歴書(写真貼付)、筆記用具

4. 合格者の発表

試験結果に基づいて決定し、概ね1週間以内に、郵送または電話で受験者に通知します。

5. 勤務条件及び給与

(1) 雇用期間
採用予定日から令和7年3月31日(翌年度も更新予定)
(2) 勤務時間
ア フルタイム勤務の場合
月曜日から金曜日 8時30分~17時15分(昼休憩60分含む)
イ 出勤日数や勤務時間について希望がある場合には、採用者と相談の上、決定するものとします。
(3) 給与
フルタイム勤務の場合、月額 197,600円
上記の他、通勤手当(上限36,100円)、時間外勤務手当、期末手当、退職手当などが勤務状況に応じて支給されます。
パートタイム勤務の場合、勤務条件に応じて時間額や日額で給与が支給されます。
(4) 社会保険及び雇用保険に加入します。

6. 受験手続き及び受付期間

(1) 申込用紙の請求
当医療センターホームページよりダウンロードしてください。
(2) 受験申込み
ア 申込用紙に必要事項を記入し、近江八幡市病院企業職員採用選考委員会(医療センター総務課 総務・人事グループ内)に郵送してください。
イ 申込用紙を郵送する場合は、封筒の表に「採用試験受験申込在中」と朱書きしてください。確実な郵送のため、必ず簡易書留で郵送してください。簡易書留以外での郵便事故については一切責任を負えません。
(3) 受付期間
随時募集を受け付けています。
上記期間の執務時間中(月曜日から金曜日の8時30分から17時15分まで)に受け付けます。土・日及び祝日は受付けできません。

7.問い合わせ先

問い合わせ先

〒523-0082
滋賀県近江八幡市土田町1379番地
近江八幡市立総合医療センター 総務課 総務・人事グループ
TEL:0748-33-3151(代)
FAX:0748-33-4877
E-mail:030202@city.omihachiman.lg.jp

  1. ホーム
  2.  >  採用情報
  3.  >  看護助手(会計年度任用職員)