臨床研究・情報公開(オプトアウト)
消化器内科
令和5年度
令和4年度
令和3年度以前
循環器内科
令和6年度
令和5年度
- 大腿膝窩動脈病変に対する薬剤溶出性バルーンと薬剤溶出性ステントの治療成績比較【循環器内科 R5-63】 (PDF ファイル 0.23MB)
- 慢性血栓塞栓性肺高血圧症(Chronic thromboembolic Pulmonary Hypertension: CTEPH)に対するBalloon pulmonary angioplasty (BPA) の有効性と安全性に関する多施設レジストリー研究【循環器内科 R5-57】 (PDF ファイル 0.14MB)
- 循環器疾患診療実態調査(JROAD)のデータベースとCRT患者の予後に関わる因子に関する研究(JPN-CRT調査研究)【循環器内科 R4-58(R5-33)】 (PDF ファイル 0.13MB)
- (別紙:共同研究機関一覧) (PDF ファイル 0.47MB)
- 大腿膝窩動脈病変に対する薬剤溶出性バルーン治療後再狭窄病変に対する再血管内治療後成績に関する多施設後ろ向き観察研究【循環器内科 R5-5】 (PDF ファイル 0.15MB)
- 植込み型心臓電気デバイス治療に関する登録調査[New JCDTR 2023]【循環器内科 R5-3】 (PDF ファイル 0.16MB)
- 大腿膝窩動脈病変に対する血管内治療の治療成績の比較【循環器内科 R5-6】 (PDF ファイル 0.3MB)
令和4年度
- 患者情報システムを用いた集中治療部の機能評価(JIPAD事業)【循環器内科 R4-49】 (PDF ファイル 0.18MB)
- 大腿膝窩動脈病変に対する薬剤溶出性バルーンと薬剤溶出性ステントの治療成績比較【循環器内科 R4-45】→R5-38(変更) (PDF ファイル 0.27MB)
- レセプトおよびDPCデータを用いた循環器疾患における医療の質に関する研究【循環器内科 R4-48】 (PDF ファイル 0.16MB)
- JROAD-DPC(循環器疾患診療実態調査)による非動脈硬化性心筋梗塞の実態解明と二次調査研究【循環器内科 R4-31】 (PDF ファイル 0.34MB)
- 石灰化を伴う浅大腿動脈病変に対する編み込み型ナイチノールステントを用いた血管内治療の実態調査-BURDOCK study-【循環器内科 R4-7】(終了) (PDF ファイル 0.27MB)
令和3年度以前
- レセプトおよびDPCデータを用いた循環器疾患における医療の質に関する研究について (PDF ファイル 0.16MB)
- 虚血性潰瘍・壊疽を有する非動脈硬化性の包括的高度慢性下肢虚血の臨床成績に関する検討 (PDF ファイル 0.17MB)
- ジゴキシン内服による内服による脂肪肝抑制効果に関する後ろ向き観察研究 (PDF ファイル 0.1MB)
- J-ABレジストリ(カテーテルアブレーション症例全例登録プロジェクト) (PDF ファイル 0.04MB)
- 末梢血管疾患治療時の薬剤コーディングバルーンでの遠位塞栓の評価。レーザー血流計を用いた後向き観察研究 (PDF ファイル 0.11MB)
- COVID-19 感染患者治療の疫学的調査について (PDF ファイル 0.21MB)
- リード抜去症例の実態調査 - Japan Lead Extraction Registry(J LEX)- (PDF ファイル 0.14MB)
- 新規我が国における心臓植込み型デバイス治療の登録調査(終了) (PDF ファイル 0.11MB)
- 動脈疾患ならびに末梢動脈疾患の診療に関する多施設共同実態調査 (PDF ファイル 0.13MB)