健康診断受診時の新型コロナウイルス感染症対策について

 ~感染拡大防止のための対応について~

 新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、下記の対応を実施しております。ご不便をおかけいたしますが、ご理解いただきますようお願い申し上げます。

  1. 受診をご遠慮いただきたい方
    下記の項目に該当する方は、受診をご遠慮ください(体調が回復してから再予約してください)。
    ・発熱、咳、呼吸困難、全身倦怠感、咽頭痛、鼻汁・鼻閉、頭痛、関節・筋肉痛、下痢、嘔気・嘔吐、味覚・嗅覚異常などの症状がある
    ・受診日を含め7日以内に、37.5℃以上の発熱があった
    ・受診日を含め7日以内に、諸外国への渡航歴がある
    ・受診日を含め7日以内に、新型コロナウイルスの患者や濃厚接触者との接触歴がある

  2. 受診に際してお願いしたい事項
    ・体調の悪い方は、受付時にお申し出ください。
    ・受付時に体温測定を行います。
    ・健診中はマスクをご着用ください。
    ・マスクは受診者ご自身で用意ください。
    ・病院の出入り口、健診センターの出入り口では、アルコール消毒液またはハンドソープ等にて手指消毒をお願いします。

  3. 一部検査の中止
    ・肺機能検査は感染リスクを高める可能性があるため中止しております。

  4. 結果説明および指導の簡略化
    診察後の結果説明および生活指導は簡略化しております。後日送付される健診結果票をご確認のうえ、必要であればご自身でしかるべき医療機関*を受診してください。
    *当院での受診を希望される場合は、一部ではございますが、ご予約できることもありますのでお申し出ください。

  5. 受診予約について
    ・予約外の当日受診は、密集・密接を避けるためにお断りしています。
    ・受診前には、必ず予約をお取りください。
    ・例年以上に予約枠の確保が難しくなっていますので、ご希望に添えないこともあります。
    ・今後の感染拡大の動向によっては、一部の検査、または健診業務の中止をさせていただく場合があります。

    なお、感染状況により、検査の縮小、場合によっては健診業務自体を休止させていただくことがございますのでご了承いただきますようお願いいたします。

あなたの健康管理についてアドバイスいたします。
当院では、専門医が最新の医療機器で身体全般について検査を行う総合健診システムによって、病気の早期発見や早期治療などあなたの大切な健康管理についてアドバイスいたします。

ごあいさつ

 健康診断(健診)は、病気を早期発見することはもちろんのこと、健康状態を定期的にチェックし、今後の健康増進に役立てるために重要なものです。当院の健診センターでは、生活習慣病を中心とした健康診断のほか、企業の法定定期健康診断、個人の一般定期健康診断や市民健診(特定健診、各種がん健診など)と多種多様な健診に対応しております。多くの地域住民の皆様や企業にお勤めの皆様にご利用いただいており、2022年度は、のべ5,310人の方に受診いただきました。

 従来から日本では、がん健診の受診率が欧米に比べて低いことが指摘されています。当センターでは、病気の早期発見と早期治療を目的としたドック健診(人間ドック、脳ドック)にも力を入れています。

 経験豊かな医師による診察、専門検査技師による超音波やレントゲンの撮影、放射線科医によるレントゲン読影、消化器内科医による消化管内視鏡検査、乳腺外科医による乳がん検診等、信頼できる医療スタッフが実施しています。そして、当院の各診療科の専門医が検査結果の判定を行い、当日中に医師より直接結果を説明致します。万が一、検査結果に異常が見つかった場合、ご希望により当院で速やかに診療が受けられますので安心です。

 現在、新型コロナウイルス感染症防止のため、一部の検査を休止しておりますが、万全の感染対策のもと健診を行っております。安心の健診環境を整えておりますので皆様のご利用を心よりお待ち申し上げます。

健診センター長 卯木 智

検査の内容及び料金

生活習慣病・各コース人間ドック健診等(R5年度)(PDFデータ)

脳ドック

  • 頭部MRI・MRA検査を行います。検査時間はおよそ30分。
  • 脳梗塞、脳内出血、脳委縮、脳腫瘍、脳動脈瘤を検査します。
  • 経験豊かな脳外科専門医と放射線専門医がダブルチェックしています。

乳癌健診

  • 超音波検査とマンモグラフィーがあります。
  • 超音波検査は女性の診療検査技師が行います。超音波は痛みもなく、放射線の被ばくもありません。検査時間はおよそ5分。
  • マンモグラフィーは乳がんのためのレントゲン検査です。乳房を薄くなるように板に挟み付けて微量のレントゲンを当てます。少し痛みを訴える方もいらっしゃいますが数秒間ご辛抱ください。
  • 診断は乳腺外科医と放射線科が行います。

子宮がん検診(子宮頸がん)

  • ベテラン産婦人科医による診察と子宮頚部の細胞診を行います。
  • 細胞診は細胞検査士と細胞診専門医が診断します。
  • 診察と検査を合わせておよそ5分。結果はおよそ2週後に郵送します。

前立腺がん検診

  • 前立腺特異抗原であるPSAを血液検査で調べます。

胃カメラ・胃透視

  • 胃カメラは人間ドックのAコース・Cコースに入っています。
  • 胃カメラ(上部消化管内視鏡検査)は消化器内科医がおこないます。
  • 胃透視は人間ドックのBコースとDコースに入っています。
  • 胃透視は、バリウムを飲んでいただきレントゲン撮影します。放射線科医が診断します。検査時間はおよそ5分です。

お申し込み方法

人間ドックお申込み方法(PDFデータ)
脳ドックお申込み方法(PDFデータ)
※脳ドック注意事項(PDFデータ)

申込用紙

【令和5年度4月~ 申込書】
人間ドック・脳ドック申込書(EXCELデータ)
健診申込書(企業健診用)(EXCELデータ)
健診申込書(公立学校共済組合用)(EXCELデータ)
生活習慣病予防健診申込書(協会けんぽ用) (EXCELデータ)

【令和6年度4月~ 申込書】
生活習慣病予防健診申込書(協会けんぽ用)(EXCELデータ)

該当する申込書に、必要事項をご記入(入力)の上、健診センター受付窓口にて直接お申込みいただくか、もしくは、ファックス(0748-31-1207)にてお申込ください。

健診センターを利用される方へ

● 令和5年(2023)年度 人間ドック・生活習慣病予防健診は
 令和5(2023)年4月4日(火)~令和6(2024)年3月19日(火)までの期間で実施。

●令和5年(2023)年度 全国健康保険協会管掌健康保険生活習慣病予防健診(協会けんぽ)を受診される皆様へ
・付加健診、子宮がん健診、乳がん健診の対象者の方々を優先にご予約をお取りいたします。
(なお、自費にて上記の健診をお申込みされた場合で、予約枠の都合により、お断りをすることがございますのでご了承ください。)

各診療科のご案内

看護部のご案内

薬剤部のご案内

医療技術部のご案内

その他の部署